2020年12月
友達の紹介で会った男がトンデモヤローだった。→『女の人生イージーモード』日本が女尊男卑社会になっただのずっと話している。その後
-
- カテゴリ:
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
- 冷めた
445 :殿堂 2015/05/21(木) 12:04:20 ID:MlB
友達の紹介で食事した男性.
1度目は普通だったのに2度目に会ったら
「日本は女尊男卑社会」「女尊が行き過ぎてる」「女ばかりが得をする」「女の人生イージーモード」
と食事中ずーっとそんな話ばかりだった
これは3度目の食事はないなと思いつつ、一応「日本の女尊はどんな所が行き過ぎてるの?」と質問
以下回答
・レディースデーなどで金銭的な得をしている
・痴/漢冤罪で男を陥れ、金を巻きあげるなどする
・主婦になり養ってもらうなど、働かず金銭的な得をしている
・男に奢ってもらうなど、金銭的な得をしている
・体で男をだまし金銭的な得をする
・化粧・整形などで男をだまし金銭的な得をする
・就職枠を奪い男の権利を侵害する
・選挙権を行使し男の権利を侵害する
・世間が男より女に甘いのを利用し、バーゲンなど(?)で金銭的な得をする
1度目は普通だったのに2度目に会ったら
「日本は女尊男卑社会」「女尊が行き過ぎてる」「女ばかりが得をする」「女の人生イージーモード」
と食事中ずーっとそんな話ばかりだった
これは3度目の食事はないなと思いつつ、一応「日本の女尊はどんな所が行き過ぎてるの?」と質問
以下回答
・レディースデーなどで金銭的な得をしている
・痴/漢冤罪で男を陥れ、金を巻きあげるなどする
・主婦になり養ってもらうなど、働かず金銭的な得をしている
・男に奢ってもらうなど、金銭的な得をしている
・体で男をだまし金銭的な得をする
・化粧・整形などで男をだまし金銭的な得をする
・就職枠を奪い男の権利を侵害する
・選挙権を行使し男の権利を侵害する
・世間が男より女に甘いのを利用し、バーゲンなど(?)で金銭的な得をする

人は見た目によらない!病院駐車場にて、強面兄ちゃんの車に、おばさん車が衝突。助手席にはおじいちゃん「すみません。私の不注意で。修理代を」おじいちゃん最高です!
63 :殿堂 2010/04/25(日) 19:10:14 ID:z2+UJjxD
病院の駐車場にて
A いかにもdqnっぽい茶髪のにーちゃんでしかも強面
B 40代くらいのおばさんでちょっとやつれた感じ
C 80代くらいのおじいちゃん。ちょっとボケが入ってる
状況はおばさんがDQNの車にあやまってぶつけて平謝り
おばさんの車の助手席にはおじいちゃんが乗っていた
B「本当にすみません。私の不注意で・・・」
A「いやーそれよりも怪我なかったっすか?おじいちゃんとか。」
B「大丈夫です。それで、車の修理代をお支払いするので連絡先を・・・」
A「あ~別にいいっすよ、これくらい。ちょっとヘコんだだけで目立たないし。」
B「そんな申し訳ないです、私のせいだし・・・」
A「あんまり気にしないで下さいよ、これ俺のだし元々中古で買ったんで
高い車じゃないから~。」
B「いや、でも・・・」
しばらくこの繰り返し。結局Bさんが折れて本当にすみませんでしたと
頭をさげてるときにいきなりおじいちゃんが車を降りてニコニコしながら
C「こうたろう(?)飴やるぞ。じーちゃんが飴ばやるぞ。」
とAにボンタン飴を差し出す。
B「ちょ、お父さん。この人こうたろうじゃないから。失礼よ。」
A「いや、いいっすよ。あ~懐かしいっす、この飴。美味いっすよねー。」
C「全部やるぞ、全部。」
A「え~いいんすか?じゃ、いただきまーす。」
B「もう本当にすみません。」
A「いや、もういいっすよ、本当に。んじゃ、俺もうそろそろ行くんで。
おじーちゃん、長生きしてねー。」
と言ってAは車で去って行きました。
Aの対応がカッコよすぎて惚れそうだった。
A いかにもdqnっぽい茶髪のにーちゃんでしかも強面
B 40代くらいのおばさんでちょっとやつれた感じ
C 80代くらいのおじいちゃん。ちょっとボケが入ってる
状況はおばさんがDQNの車にあやまってぶつけて平謝り
おばさんの車の助手席にはおじいちゃんが乗っていた
B「本当にすみません。私の不注意で・・・」
A「いやーそれよりも怪我なかったっすか?おじいちゃんとか。」
B「大丈夫です。それで、車の修理代をお支払いするので連絡先を・・・」
A「あ~別にいいっすよ、これくらい。ちょっとヘコんだだけで目立たないし。」
B「そんな申し訳ないです、私のせいだし・・・」
A「あんまり気にしないで下さいよ、これ俺のだし元々中古で買ったんで
高い車じゃないから~。」
B「いや、でも・・・」
しばらくこの繰り返し。結局Bさんが折れて本当にすみませんでしたと
頭をさげてるときにいきなりおじいちゃんが車を降りてニコニコしながら
C「こうたろう(?)飴やるぞ。じーちゃんが飴ばやるぞ。」
とAにボンタン飴を差し出す。
B「ちょ、お父さん。この人こうたろうじゃないから。失礼よ。」
A「いや、いいっすよ。あ~懐かしいっす、この飴。美味いっすよねー。」
C「全部やるぞ、全部。」
A「え~いいんすか?じゃ、いただきまーす。」
B「もう本当にすみません。」
A「いや、もういいっすよ、本当に。んじゃ、俺もうそろそろ行くんで。
おじーちゃん、長生きしてねー。」
と言ってAは車で去って行きました。
Aの対応がカッコよすぎて惚れそうだった。

【ツッコミどころ満載】中2の時同じクラスだったA子はクラスから浮いていた。こちらが近づくと意図的に避けられる。→成人式でA子と再会し
389 :殿堂 2020/10/24(土) 08:46:25 ID:t7.ao.L1
中2の時、同じクラスだったA子はクラスに馴染めていなかった。
馴染めてなかったというか意図的に避けてた感じ。
私は別のクラスだった1年の頃から仲が良かったのもあって、2年になってからはA子とB子の3人グループだった。
しかし、A子は途中から休み時間のたびに相談室に行ったりして私達をあからさまに避けた。
B子や別グループで生徒会役員(後に生徒会長)だったC子はA子を根気よく誘うのにA子はまったく応じない。
B子やC子ほど積極的じゃなかったとはいえ、クラスの大半がA子と仲良くしようとしていたのに。
C子は先生に「A子ちゃんと仲良くしてあげて」と頼まれていたけど、
B子は特にそういったお願いをされていたわけでもない。
私はB子に付き合ってA子を誘ったけど酷いと思った。
今思えばA子がいなければ私とB子は2人組になるから無理に3人グループでいる必要なかった気がする。
修学旅行で北海道に行った時も雪遊びをせずに一人で座っているA子におばさんの先生が「A子ちゃんも誘ってあげてよ」というのでC子が誘ったのに断ってた。
中3になるとクラスは別々になったが、新しいクラスの男子とは仲良くしていて引いた。
結局、A子は友達を作らないまま、遠くの高校に行ってみんなと離れた。
成人式やその後の同窓会にはA子は来ないだろうと思ったらA子は来た。
みんなとLINEを交換したり写真を撮ってた。
当時なんの得にもならないうえにA子から拒否されていたにもかかわらず、A子を必タヒに誘ってたB子やC子はA子とたまに遊んでいるらしい。
B子は遠方で一人暮らしだから年数回しか会ってないらしいけど。
B子C子に聞いたところ、
A子は中1の時にクラスを仕切る女子にいじめられていた(これは知っている)、
中1クラスの女子はいじめに加担する以外はA子から離れるかそのまま友達でいてくれたが残ってくれた子はいじめられて
最終的にA子をいじめる側に回ったという経験があって中2以降は意図的に友達を作らなかったらしい。
もとから仲良かったB子と違ってC子は生徒会役員だから先生の依頼を断れなくて
誘ってくれて申し訳ないと思っていたらしい。
3年になって男子と喋っていたのは男子はいくら避けても空気を読まずに追いかけてマシンガンで話しかけてくるから仲良くできたんだと。
そのお陰で中3のクラスではまあまあ喋る女友達もできたけどその子達のことも避けてたらしい。
高校では中学の分まで友達を作ろうと思ったけど高校でもいじめられて
大学でようやく友達ができたんだと。
なんでA子はそれを中学の時に言わなかったんだろう。
A子は友達のために身を引いてあげたと美談にしているかもしれないけど必タヒに誘ってもやんわりと逃げられ続けたクラスメイトの気持ちを考えたことあるのだろうか。
特にC子なんて生徒会長だから先生に何度も頼まれて負担だったはず。
学校という縛りがなくなったからって成人式で今更擦り寄るってなしじゃないとかツッコミどころしかない。
もし、A子が高校で友達ができていたらA子は成人式や同窓会に来ただろうか。。
大学で友達がいるのも嘘で何やっても許されると思っているからB子C子と今更仲良くしているんじゃないかと思う。
B子もC子も今更仲良くしないで無視すれば良いのに優しいんだろうな。
A子とC子じゃレベルも違いすぎるし、
(A子は底辺校→Fラン大。
C子は進学校→地元の国立大学に落ちて国公立大の夜間の学部に働きながら通っている)
B子だって商業高校から社会人という真面目な子だからA子と合わないはず。
もう無理しなくて良いんだよとB子C子に言ってあげたいけど余計なお世話なんだろうな。
せめて避けたことをみんなに謝れよと思うわ。
馴染めてなかったというか意図的に避けてた感じ。
私は別のクラスだった1年の頃から仲が良かったのもあって、2年になってからはA子とB子の3人グループだった。
しかし、A子は途中から休み時間のたびに相談室に行ったりして私達をあからさまに避けた。
B子や別グループで生徒会役員(後に生徒会長)だったC子はA子を根気よく誘うのにA子はまったく応じない。
B子やC子ほど積極的じゃなかったとはいえ、クラスの大半がA子と仲良くしようとしていたのに。
C子は先生に「A子ちゃんと仲良くしてあげて」と頼まれていたけど、
B子は特にそういったお願いをされていたわけでもない。
私はB子に付き合ってA子を誘ったけど酷いと思った。
今思えばA子がいなければ私とB子は2人組になるから無理に3人グループでいる必要なかった気がする。
修学旅行で北海道に行った時も雪遊びをせずに一人で座っているA子におばさんの先生が「A子ちゃんも誘ってあげてよ」というのでC子が誘ったのに断ってた。
中3になるとクラスは別々になったが、新しいクラスの男子とは仲良くしていて引いた。
結局、A子は友達を作らないまま、遠くの高校に行ってみんなと離れた。
成人式やその後の同窓会にはA子は来ないだろうと思ったらA子は来た。
みんなとLINEを交換したり写真を撮ってた。
当時なんの得にもならないうえにA子から拒否されていたにもかかわらず、A子を必タヒに誘ってたB子やC子はA子とたまに遊んでいるらしい。
B子は遠方で一人暮らしだから年数回しか会ってないらしいけど。
B子C子に聞いたところ、
A子は中1の時にクラスを仕切る女子にいじめられていた(これは知っている)、
中1クラスの女子はいじめに加担する以外はA子から離れるかそのまま友達でいてくれたが残ってくれた子はいじめられて
最終的にA子をいじめる側に回ったという経験があって中2以降は意図的に友達を作らなかったらしい。
もとから仲良かったB子と違ってC子は生徒会役員だから先生の依頼を断れなくて
誘ってくれて申し訳ないと思っていたらしい。
3年になって男子と喋っていたのは男子はいくら避けても空気を読まずに追いかけてマシンガンで話しかけてくるから仲良くできたんだと。
そのお陰で中3のクラスではまあまあ喋る女友達もできたけどその子達のことも避けてたらしい。
高校では中学の分まで友達を作ろうと思ったけど高校でもいじめられて
大学でようやく友達ができたんだと。
なんでA子はそれを中学の時に言わなかったんだろう。
A子は友達のために身を引いてあげたと美談にしているかもしれないけど必タヒに誘ってもやんわりと逃げられ続けたクラスメイトの気持ちを考えたことあるのだろうか。
特にC子なんて生徒会長だから先生に何度も頼まれて負担だったはず。
学校という縛りがなくなったからって成人式で今更擦り寄るってなしじゃないとかツッコミどころしかない。
もし、A子が高校で友達ができていたらA子は成人式や同窓会に来ただろうか。。
大学で友達がいるのも嘘で何やっても許されると思っているからB子C子と今更仲良くしているんじゃないかと思う。
B子もC子も今更仲良くしないで無視すれば良いのに優しいんだろうな。
A子とC子じゃレベルも違いすぎるし、
(A子は底辺校→Fラン大。
C子は進学校→地元の国立大学に落ちて国公立大の夜間の学部に働きながら通っている)
B子だって商業高校から社会人という真面目な子だからA子と合わないはず。
もう無理しなくて良いんだよとB子C子に言ってあげたいけど余計なお世話なんだろうな。
せめて避けたことをみんなに謝れよと思うわ。

寿退社することになり、会社を出たときに事件が起こった。→女の人が急にぶつかってきた瞬間、足の力が抜けそしてもう一度女がぶつかってきた
630 :殿堂 2020/10/18(日) 13:01:31 ID:5A.ud.L1
四半世紀も昔も修羅場。
婚約者は代々続く自営業だった為、結婚したら事務方を手伝うことになっていた。
なので式の一ケ月前に寿退社。当時25歳。
最終日の終業後に事務所で簡単なお祝いパーティしてくれて、
それまで貰ったこと無いような大きな花束も貰った。
幸せ一杯だった。
その花束を抱えて会社を出た所で女の人がぶつかってきて
「あっすみません・・・」って感じで思わず謝ったらその女が私に顔を向けてて
完全に目がイッちゃってた。
なんか怖い、この人・・・と思った瞬間に足に力が入らなくなった。
長いこと正座してて急に立ち上がった時みたいな、ああいう痺れみたいな。
どうしたんだろうと思ったら、又その女がぶつかった。
崩れ落ちて歩道に寝転がって、送ってくれた同僚たちがなんか騒いでるのは分ったけど
飛行機に乗ってて耳がキーンとしてる時みたいな、近くなのに遠くで騒いでるみたいな。
私にぶつかった女が同僚の男性.数人に押さえつけられて騒いでて・・・
そこまでは覚えてる。
その女の人に私、刺されてた。
婚約者とは2年付き合ってたんだけど、二股掛けられてたみたい。
全然気付かなかった。
婚約者は代々続く自営業だった為、結婚したら事務方を手伝うことになっていた。
なので式の一ケ月前に寿退社。当時25歳。
最終日の終業後に事務所で簡単なお祝いパーティしてくれて、
それまで貰ったこと無いような大きな花束も貰った。
幸せ一杯だった。
その花束を抱えて会社を出た所で女の人がぶつかってきて
「あっすみません・・・」って感じで思わず謝ったらその女が私に顔を向けてて
完全に目がイッちゃってた。
なんか怖い、この人・・・と思った瞬間に足に力が入らなくなった。
長いこと正座してて急に立ち上がった時みたいな、ああいう痺れみたいな。
どうしたんだろうと思ったら、又その女がぶつかった。
崩れ落ちて歩道に寝転がって、送ってくれた同僚たちがなんか騒いでるのは分ったけど
飛行機に乗ってて耳がキーンとしてる時みたいな、近くなのに遠くで騒いでるみたいな。
私にぶつかった女が同僚の男性.数人に押さえつけられて騒いでて・・・
そこまでは覚えてる。
その女の人に私、刺されてた。
婚約者とは2年付き合ってたんだけど、二股掛けられてたみたい。
全然気付かなかった。

【相談】都内在住の私達。九州に住む母がタヒんで遺品整理。私「春休みにまた手伝いにくるね」→弟「えっまた来るの?」弟嫁の反応にも疑問で・・・私にとっても実家なんですけど!
663 :殿堂 2018/03/01(木) 21:07:30 ID:qYyan53x0.net
相談お願いします。
もともと九州出身ですが、夫の転勤の都合で今は都内に住んでいます。
九州の地元では母と弟夫婦が二世帯に住んでいて、私の子供達が長期休みに入るタイミングで、年に数回遊びに行ってます(父は数年前に他界済み)。
昨年末に母が亡くなり、冬休み期間中に葬式等すませ、地元で年越ししました。
そのときに、母は物を捨てられない性.分だったので遺品がたくさんあるのですが、「春休みにまた来るから私も整理手伝うね」と言ったところ、弟に「えっまた来るの?」と言われました。
義妹にいたってはたまたまかもしれませんが、目を合わせてくれませんでした。
このことがずっと引っかかっていて、もうすぐ春休みなのに飛行機のチケットを取るか悩んでいます。
親が亡くなった場合、その家にはもう行かないものなのでしょうか?
私としては地元には友達も親戚もいるし、もう行けなくなると考えるとかなり辛いです。
もともと九州出身ですが、夫の転勤の都合で今は都内に住んでいます。
九州の地元では母と弟夫婦が二世帯に住んでいて、私の子供達が長期休みに入るタイミングで、年に数回遊びに行ってます(父は数年前に他界済み)。
昨年末に母が亡くなり、冬休み期間中に葬式等すませ、地元で年越ししました。
そのときに、母は物を捨てられない性.分だったので遺品がたくさんあるのですが、「春休みにまた来るから私も整理手伝うね」と言ったところ、弟に「えっまた来るの?」と言われました。
義妹にいたってはたまたまかもしれませんが、目を合わせてくれませんでした。
このことがずっと引っかかっていて、もうすぐ春休みなのに飛行機のチケットを取るか悩んでいます。
親が亡くなった場合、その家にはもう行かないものなのでしょうか?
私としては地元には友達も親戚もいるし、もう行けなくなると考えるとかなり辛いです。

【悲しい】19才年の離れた妹と遊びに行ってサービスエリアでアイスを食べていたら...→警察『ちょっといいですか?』職質された
誰にも言えない!四肢欠損の実母をカタワ呼ばわり。ロープに首を通した義母に「生きていても仕方ないなら、見届けますよ」墓場まで持っていきます。衝撃の真実とは?
566 :殿堂 2020/05/04(月) 13:12:51 ID:vv7
絶縁していた一人暮らしの義母から電話があって、その話しぶりに何かしらの覚悟を感じたので
やっと謝ってくれる気になったのかと思い、仕事中の夫にメールを入れてから義実家に向かった。
玄関から声を掛けたら、2階に来いと奥から聞こえた。
なにか不穏な空気を感じて慎重に2階に上がった。
正直、感じていた覚悟は思っていたのと違ってもしかしたら私を杀殳す気なのかもと本気で思った。
すると二間続きの和室の鴨居にロープを下げて、ドラマで見るような姿の義母がいた。
輪っかに首を入れて、足元の椅子を蹴飛ばせば終了~って、あのシーン。
そして義母が「息子にも無視されて生きてても仕方ないからタヒぬことにした。
そこまで追いつめて満足でしょう?あんたを恨みながらタヒぬのよ」と言った。
本気なのか脅しなのかは分からなかったけど、無茶苦茶腹が立った。
そもそも絶縁したのは、結婚して一年目に私の母が追突事故に巻き込まれて四肢の一部を欠損した時、
「嫁の母親がカタワってのは恥ずかしい。これからうちの冠婚葬祭には来てほしくないってのが本音」
って言われたんだ。
それを聞いた夫が超激怒して、私を連れて家を出た。(それまで同居していた)
私は腹が立つよりショックの方が大きかった。
以来、最低限どうしても必要な時のみ夫がひとりで義実家に行き
生まれた子供も一切義母には会わせていなかった。
あの時、あれだけ怒った夫に対して義母は「本当の事を言って何が悪い」と言うスタンスだった。
例え今更なことでも、あの時のことを謝るつもりなのかもと思って出向いた自分が馬鹿みたいだ。
私はその場で正座して義母に「どうぞ。見届けてあげます」と言った。
そして「期待に沿えなくて申し訳ないけど、あなたがタヒんでも私は何とも思いません」とも言った。
ショックなんか受けるもんか。せいせいする。本気でそう思った。
義母は震えていた。だから言ってあげた。「怖いのは一瞬ですよ」って。
そして義母は本当に吊った。
相当苦しんでた。ロープ取ろうともがいてた。それをずっと見てた。
完全に動かなくなったのを確認して、それでも15分ほど待ってから119番した。
やっと謝ってくれる気になったのかと思い、仕事中の夫にメールを入れてから義実家に向かった。
玄関から声を掛けたら、2階に来いと奥から聞こえた。
なにか不穏な空気を感じて慎重に2階に上がった。
正直、感じていた覚悟は思っていたのと違ってもしかしたら私を杀殳す気なのかもと本気で思った。
すると二間続きの和室の鴨居にロープを下げて、ドラマで見るような姿の義母がいた。
輪っかに首を入れて、足元の椅子を蹴飛ばせば終了~って、あのシーン。
そして義母が「息子にも無視されて生きてても仕方ないからタヒぬことにした。
そこまで追いつめて満足でしょう?あんたを恨みながらタヒぬのよ」と言った。
本気なのか脅しなのかは分からなかったけど、無茶苦茶腹が立った。
そもそも絶縁したのは、結婚して一年目に私の母が追突事故に巻き込まれて四肢の一部を欠損した時、
「嫁の母親がカタワってのは恥ずかしい。これからうちの冠婚葬祭には来てほしくないってのが本音」
って言われたんだ。
それを聞いた夫が超激怒して、私を連れて家を出た。(それまで同居していた)
私は腹が立つよりショックの方が大きかった。
以来、最低限どうしても必要な時のみ夫がひとりで義実家に行き
生まれた子供も一切義母には会わせていなかった。
あの時、あれだけ怒った夫に対して義母は「本当の事を言って何が悪い」と言うスタンスだった。
例え今更なことでも、あの時のことを謝るつもりなのかもと思って出向いた自分が馬鹿みたいだ。
私はその場で正座して義母に「どうぞ。見届けてあげます」と言った。
そして「期待に沿えなくて申し訳ないけど、あなたがタヒんでも私は何とも思いません」とも言った。
ショックなんか受けるもんか。せいせいする。本気でそう思った。
義母は震えていた。だから言ってあげた。「怖いのは一瞬ですよ」って。
そして義母は本当に吊った。
相当苦しんでた。ロープ取ろうともがいてた。それをずっと見てた。
完全に動かなくなったのを確認して、それでも15分ほど待ってから119番した。
