【え?!】友人の子供は小麦アレルギー。『どうにかならないかな』友人からの相談を受けて、グルテンフリーのお菓子を専門にしている親戚に
36 :殿堂 2019/12/06(金) 10:16:44 ID:xe.hu.L1
愚痴です。
先日、友人宅へ訪問したときのこと
友人の子供は小麦アレルギーで、ケーキ屋やパンを食べたことがなかったそう
子供の誕生日を2週間後に控えた日に、友人からどうにかならないかと相談を受けた。
幸い、私の親戚の店はグルテンフリーのお菓子を専門にしており、小麦アレルギー対応のケーキも扱っていたので、親戚に確認をとった上で、子供の誕生日の朝、友人宅へ行く約束をした
そして当日、約束通りケーキを持って訪ねると、友人がいきなり「それはなんだ!うちの子はケーキが食べられないのに嫌がらせのつもりか!」と怒鳴りつけられたうえ、玄関口に置いてあった傘で叩かれ追い出された
しばらく呆然としていたが、傘で叩かれたせいでケーキがあたりに飛び散っていたので、手持ちのティッシュでそれをかき集めた。
拾いながら、親戚が友人の子供の話を聞いて、腕によりをかけて作ってくれたケーキが見てもらえることすらなく、なんでこんな形でゴミになってしまったのかと思うと、泣きたくなった。
その日の夜、友人から電話があった。
友人の旦那さんが「誕生日ケーキは?」と聞いて思い出したそう。
謝罪はなく、言い訳をまくし立てられ、今からケーキを用意できないかという内容だった。
何も返せなくて無言で電話を切ってしまった。
約束した日の後も、他にアレルギーがないか確認する等何度も連絡は取り合っていたし、前日にも確認の電話を入れた
言い訳の中にはお姑さんがよく似たようなことをしていたからというものがあったので、そこには同情するが、友人の行動すべてがそれで許されるものでは無いと思う
先日、友人宅へ訪問したときのこと
友人の子供は小麦アレルギーで、ケーキ屋やパンを食べたことがなかったそう
子供の誕生日を2週間後に控えた日に、友人からどうにかならないかと相談を受けた。
幸い、私の親戚の店はグルテンフリーのお菓子を専門にしており、小麦アレルギー対応のケーキも扱っていたので、親戚に確認をとった上で、子供の誕生日の朝、友人宅へ行く約束をした
そして当日、約束通りケーキを持って訪ねると、友人がいきなり「それはなんだ!うちの子はケーキが食べられないのに嫌がらせのつもりか!」と怒鳴りつけられたうえ、玄関口に置いてあった傘で叩かれ追い出された
しばらく呆然としていたが、傘で叩かれたせいでケーキがあたりに飛び散っていたので、手持ちのティッシュでそれをかき集めた。
拾いながら、親戚が友人の子供の話を聞いて、腕によりをかけて作ってくれたケーキが見てもらえることすらなく、なんでこんな形でゴミになってしまったのかと思うと、泣きたくなった。
その日の夜、友人から電話があった。
友人の旦那さんが「誕生日ケーキは?」と聞いて思い出したそう。
謝罪はなく、言い訳をまくし立てられ、今からケーキを用意できないかという内容だった。
何も返せなくて無言で電話を切ってしまった。
約束した日の後も、他にアレルギーがないか確認する等何度も連絡は取り合っていたし、前日にも確認の電話を入れた
言い訳の中にはお姑さんがよく似たようなことをしていたからというものがあったので、そこには同情するが、友人の行動すべてがそれで許されるものでは無いと思う

【私の旦那は...】旦那とは式はしたが、まだ入籍していない。ヒゲモジャでガチムチな旦那なので家族さえも気付いていない。今後も秘密
-
- カテゴリ:
- 衝撃
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
空港で荷物を盗まれた。→ロビーで小説を読んでいたらいつの間にか手提げが消えていた。『ギャァーー!!』悲鳴が聞こえた方へ向かうと...
759 :殿堂 2012/06/08(金) 13:47:55 ID:I3+1yhdQ
空港で荷物盗まれたことならあったな。
北海道での仕事帰りで、豪雪で空港まで距離があったから気を利かせて思いっきり早くホテルでたら
現地のタクシーは普通に走ってくれたので思いっきり早く到着してしまった。
どうせだからとロビーでちょっと休んで小説読んでたら、ふと気が付いたら手提げが消えてた。
膝の上においてたかばんは平気だったけど、横に置いた手提げが消えてたわけだ。
やばいと思ってあたり見まわしたけどわからず、近くにいた警備員に話を通した。
そしたらゲートのほうで叫び声がしてふとそちら見たら、腰抜かしてる夫人と泣き叫ぶ子どもと
ポカーンとしてる男忄生と引きまくりの職員。
そしてゲート脇テーブルには俺の荷物。
俺のその荷物は手荷物サイズだけど中はいわゆる客先から引き揚げたおもちゃみたいなのと工具が
入ってるので機内持ち込みはできない。
おもちゃは、いわゆる博物館とかにある動くリアル模型みたいなのと思ってほしい。
そのときのは持ち帰りとなった模型が数対、蜘蛛とか蛇の首とか蜥蜴とかそんなもん。
モノ自体が小さいので郵送にせず、安物だけど男忄生用ブランドの手提げに入れてた。
どうやらその家族の泥ママが置き引きして、手荷物として持ち込もうと思ったところ
ゲートで反応して、中を開けたら蜘蛛や蛇やトカゲやらがだばーっと出てきて大変なことに
なったらしい。
かばんには俺の名刺を裏地の中に隠してあったのでそれが証拠となって証明されたけど、
警察来たり手荷物にそういうものを仕込むのはどういうわけかとか理不尽に怒られたり
(きちんと手荷物じゃなく貨物にする予定だったと言ったんだけどな)
泥ママにファビョられたり泥旦那に土下座されたり泥一家も俺も飛行機乗れなくなったり
いろいろ面倒だったわ。
ちなみにメカニマルって一応オーダーで作ってるので値段がね。
最初は会釈程度に頭下げてすいませんって誠意のない謝り方してた泥旦那が一転土下座になる程度にね。
それを聞いても「こんなおもちゃがそんなに高いわけにじゃない!」ってファビョるのは
いっそすがすがしかったわ。
北海道での仕事帰りで、豪雪で空港まで距離があったから気を利かせて思いっきり早くホテルでたら
現地のタクシーは普通に走ってくれたので思いっきり早く到着してしまった。
どうせだからとロビーでちょっと休んで小説読んでたら、ふと気が付いたら手提げが消えてた。
膝の上においてたかばんは平気だったけど、横に置いた手提げが消えてたわけだ。
やばいと思ってあたり見まわしたけどわからず、近くにいた警備員に話を通した。
そしたらゲートのほうで叫び声がしてふとそちら見たら、腰抜かしてる夫人と泣き叫ぶ子どもと
ポカーンとしてる男忄生と引きまくりの職員。
そしてゲート脇テーブルには俺の荷物。
俺のその荷物は手荷物サイズだけど中はいわゆる客先から引き揚げたおもちゃみたいなのと工具が
入ってるので機内持ち込みはできない。
おもちゃは、いわゆる博物館とかにある動くリアル模型みたいなのと思ってほしい。
そのときのは持ち帰りとなった模型が数対、蜘蛛とか蛇の首とか蜥蜴とかそんなもん。
モノ自体が小さいので郵送にせず、安物だけど男忄生用ブランドの手提げに入れてた。
どうやらその家族の泥ママが置き引きして、手荷物として持ち込もうと思ったところ
ゲートで反応して、中を開けたら蜘蛛や蛇やトカゲやらがだばーっと出てきて大変なことに
なったらしい。
かばんには俺の名刺を裏地の中に隠してあったのでそれが証拠となって証明されたけど、
警察来たり手荷物にそういうものを仕込むのはどういうわけかとか理不尽に怒られたり
(きちんと手荷物じゃなく貨物にする予定だったと言ったんだけどな)
泥ママにファビョられたり泥旦那に土下座されたり泥一家も俺も飛行機乗れなくなったり
いろいろ面倒だったわ。
ちなみにメカニマルって一応オーダーで作ってるので値段がね。
最初は会釈程度に頭下げてすいませんって誠意のない謝り方してた泥旦那が一転土下座になる程度にね。
それを聞いても「こんなおもちゃがそんなに高いわけにじゃない!」ってファビョるのは
いっそすがすがしかったわ。

【ないわ】縁を切ったママ友がいる。→『フードコートでランチしよう』ママ友に誘われて、ランチに行ったらママ友はバッグからおにぎりと
631 :殿堂 2019/06/17(月) 16:55:49 ID:XrH.aw.au
子供の学校も違うしいいやーと思って縁を切ったママ友がいる。
いつか誘われて行ったフードコートでママ友がバッグからアルミホイルに包んだおにぎりと水筒出したのを見て「ないわ」となってしまったから。
(水筒は普段から持ち歩いてる人も多いだろうからいいとして)
誘われた時点で各々が食べたい物を買って食べるつもりなんだろうなって思ってたし、うちの子供は前から食べたがってたステーキ店のランチメニューにしたんだけど、ママ友が私の子に何度も
「全部食べれるの?本当に?」
って聞きまくるし、完食したら
「○○君すごーい!あんなにたくさんあったのに!」
というなんてことないセリフにも苛ついた。
ママ友息子もクレープ食べたいとかシェイク飲みたいと駄々をこねるもママ友は「いらない」と言うだけ。
水筒が空になったと言ったら「水入れといで」でおしまい。
一円も使うもんかみたいな執念すら感じて不快でしかなかった。
ママ友が席を外したら息子君に私のたこ焼きを一個ちょうだいとおちゃらけながら言われた。
意地悪なのはわかってるけど、「まだおにぎりのかなき」
いつか誘われて行ったフードコートでママ友がバッグからアルミホイルに包んだおにぎりと水筒出したのを見て「ないわ」となってしまったから。
(水筒は普段から持ち歩いてる人も多いだろうからいいとして)
誘われた時点で各々が食べたい物を買って食べるつもりなんだろうなって思ってたし、うちの子供は前から食べたがってたステーキ店のランチメニューにしたんだけど、ママ友が私の子に何度も
「全部食べれるの?本当に?」
って聞きまくるし、完食したら
「○○君すごーい!あんなにたくさんあったのに!」
というなんてことないセリフにも苛ついた。
ママ友息子もクレープ食べたいとかシェイク飲みたいと駄々をこねるもママ友は「いらない」と言うだけ。
水筒が空になったと言ったら「水入れといで」でおしまい。
一円も使うもんかみたいな執念すら感じて不快でしかなかった。
ママ友が席を外したら息子君に私のたこ焼きを一個ちょうだいとおちゃらけながら言われた。
意地悪なのはわかってるけど、「まだおにぎりのかなき」

【掌返し】友人の飲食店を軌道に乗るまでヘルプで入って手伝っていた。すると、そのうちバイトリーダー気取りの人からイジメられるように
-
- カテゴリ:
- 職場・パート・バイト
- 愚痴
896 :殿堂 2016/10/01(土) 12:51:17 ID:IP7
はいだしょうこで思い出した、最近のカチムカ。
私は会社経営者で、ある時経営者の友人から飲食店の手伝いを頼まれた。
経営者同士で仕事の手伝いを頼まれるのはこっちではよくあること(だと思う)。
社長の友人と言うとスタッフさんが気を使うので、
今日だけヘルプの○○さんです、という体でお手伝いした。初めての飲食店は大変だったけど、本当に面白かった。お客様からの評判も良かったようで、友人から週1くらいでヘルプをお願いされるようになった。
自分の仕事とのメリハリもついてとても楽しくやらせてもらって1か月頃、1人のスタッフさんからちくちくイジメ?られるようになった。
仕事の会話も無視、持ち物をジロジロ見られる、
たまにしか来ない人は~云々。
バイトリーダー気取りのそのスタッフさんからどうやら嫌われてしまったようでやりづらくなってしまったのと、友人の店も軌道に乗り人も足りてきたこともあって私はヘルプをやめることにした。
長いので分けます
私は会社経営者で、ある時経営者の友人から飲食店の手伝いを頼まれた。
経営者同士で仕事の手伝いを頼まれるのはこっちではよくあること(だと思う)。
社長の友人と言うとスタッフさんが気を使うので、
今日だけヘルプの○○さんです、という体でお手伝いした。初めての飲食店は大変だったけど、本当に面白かった。お客様からの評判も良かったようで、友人から週1くらいでヘルプをお願いされるようになった。
自分の仕事とのメリハリもついてとても楽しくやらせてもらって1か月頃、1人のスタッフさんからちくちくイジメ?られるようになった。
仕事の会話も無視、持ち物をジロジロ見られる、
たまにしか来ない人は~云々。
バイトリーダー気取りのそのスタッフさんからどうやら嫌われてしまったようでやりづらくなってしまったのと、友人の店も軌道に乗り人も足りてきたこともあって私はヘルプをやめることにした。
長いので分けます

お婆ちゃんから貰ったお小遣いを貯めて買ったエアフォースが学校で盗まれた。→『これ?!』オークションで出品されているのを見つけ...
860 :殿堂 2011/10/14(金) 23:47:56 ID:15RX73qw
高校の頃の話。
凄く気に入っていた限定モデルのエアフォースを学校で盗まれた。
ばあちゃんに貰ったお小遣いで買った物だったし、まずもう手に入らないから凄く落ち込んだけど、
僅かな望みにかけてオークションで探してみると、なんとそのモデルの中古品が出品されていた。
まあ中古品でも良いかーと思って詳細を見てみると、どうも自分のものと皺のより方や傷の付いている箇所が被る。
それに加え、その出品者の評価には、中古のスニーカー(サイズがまちまち)を幾つか出品した履歴があって、
これは盗んだ奴が出品したのだとピンと来た俺は、どうやったらこいつを確実に捕まえられるか考えた末に、その商品を落札した。
すぐに相手からメールが来た(まだ取引ナビというものは無かった)そのメールに記されていた名前は隣のクラスのDQNのものだった。
オークションの詳細ページと、写真と、メールをプリントアウトし、親に事情を話して、父親と共に警察へ相談に向かった。
警官の方も初めの頃こそ「本当に君のなの?」や「勘違いだったら名誉毀損になっちゃうよ?」など消極的だったが、
そのスニーカーがどれだけ珍しく、思い入れのあるものかということを丁寧に話したら、凄く親身になってくれた。
自分はスニーカーを買ったらすぐ、インソールの裏にイニシャルを書き入れることにしている、ということも伝えておいた。
盗まれた日付、場所、スニーカーの特徴などを調書に書き終え、そのまま俺、父、警察官二人でDQN宅へ。
自分は悪いことしてないのにパトカーに乗るのは初めてだったから緊張した。
応対したのはDQNの母だった。真面目そうな人だった。
凄く気に入っていた限定モデルのエアフォースを学校で盗まれた。
ばあちゃんに貰ったお小遣いで買った物だったし、まずもう手に入らないから凄く落ち込んだけど、
僅かな望みにかけてオークションで探してみると、なんとそのモデルの中古品が出品されていた。
まあ中古品でも良いかーと思って詳細を見てみると、どうも自分のものと皺のより方や傷の付いている箇所が被る。
それに加え、その出品者の評価には、中古のスニーカー(サイズがまちまち)を幾つか出品した履歴があって、
これは盗んだ奴が出品したのだとピンと来た俺は、どうやったらこいつを確実に捕まえられるか考えた末に、その商品を落札した。
すぐに相手からメールが来た(まだ取引ナビというものは無かった)そのメールに記されていた名前は隣のクラスのDQNのものだった。
オークションの詳細ページと、写真と、メールをプリントアウトし、親に事情を話して、父親と共に警察へ相談に向かった。
警官の方も初めの頃こそ「本当に君のなの?」や「勘違いだったら名誉毀損になっちゃうよ?」など消極的だったが、
そのスニーカーがどれだけ珍しく、思い入れのあるものかということを丁寧に話したら、凄く親身になってくれた。
自分はスニーカーを買ったらすぐ、インソールの裏にイニシャルを書き入れることにしている、ということも伝えておいた。
盗まれた日付、場所、スニーカーの特徴などを調書に書き終え、そのまま俺、父、警察官二人でDQN宅へ。
自分は悪いことしてないのにパトカーに乗るのは初めてだったから緊張した。
応対したのはDQNの母だった。真面目そうな人だった。

実の姉が怖い。→姉「育児は甘さを捨てること」姉は普段から色々と教えてくれて感謝はしているんだけど、ヒートアップしていく様子に
589 :殿堂 2020/08/21(金) 13:27:37 ID:v3.yz.L1
実姉(子供2人)のアドバイスを素直に聞けないのにモヤモヤする。
そりゃあ近くで姉の育児も見てきたから、大変だな~ってある程度分かるけど、それが叔母目線でしかないのも分かってる。
色々教えてくれるのにも感謝してるんだけど、いつも段々とヒートアップしていって「育児は甘さを捨てること」とか「完全母㲗が理想。育児で唯一『自分だけにしかできない事。自分は子供にとって必要な存在である』という認識できることがないと子育てなんてできない」とか。
言ってることは理解もできるし、親切心から色々教えてくれるのも分かる。
なんというか、例えば「今段階で用意できることとかある?」っていう些細な質問から飛躍していってしまう。
でも子育てって子供一人一人の忄生格とかもあるから一概に言い切れないんじゃないかなとも思う。
そりゃあ今から色々知っておくのも大事なんだろうけど、なんだか脅しに近く感じてくることもある。
姉が私のことを案じてくれているのも充分分かってるから、言われたことは肝には命じてるけど、今からそんなに脅しかけられるのもなんとなくつらい。
最初は聞いてて勉強になるって思うんだけど、段々私が子供産んで大丈夫かなって不安になってきて、LINEでの返事もなんて返していいか分からなくなるし、長文で来るたびにドキドキする。
やっぱり人から見ても私が甘ちゃんなのかどうか知りたい。
姉の話を怖いと思ってしまう私が悪いなら心を入れ替えたい。
そりゃあ近くで姉の育児も見てきたから、大変だな~ってある程度分かるけど、それが叔母目線でしかないのも分かってる。
色々教えてくれるのにも感謝してるんだけど、いつも段々とヒートアップしていって「育児は甘さを捨てること」とか「完全母㲗が理想。育児で唯一『自分だけにしかできない事。自分は子供にとって必要な存在である』という認識できることがないと子育てなんてできない」とか。
言ってることは理解もできるし、親切心から色々教えてくれるのも分かる。
なんというか、例えば「今段階で用意できることとかある?」っていう些細な質問から飛躍していってしまう。
でも子育てって子供一人一人の忄生格とかもあるから一概に言い切れないんじゃないかなとも思う。
そりゃあ今から色々知っておくのも大事なんだろうけど、なんだか脅しに近く感じてくることもある。
姉が私のことを案じてくれているのも充分分かってるから、言われたことは肝には命じてるけど、今からそんなに脅しかけられるのもなんとなくつらい。
最初は聞いてて勉強になるって思うんだけど、段々私が子供産んで大丈夫かなって不安になってきて、LINEでの返事もなんて返していいか分からなくなるし、長文で来るたびにドキドキする。
やっぱり人から見ても私が甘ちゃんなのかどうか知りたい。
姉の話を怖いと思ってしまう私が悪いなら心を入れ替えたい。

【急速に…】気持ちが冷めた。→彼氏と婚約し、結婚式まで後1カ月半という時だった。『こんなんじゃ結婚なんてできない』彼氏に伝えると
-
- カテゴリ:
- 彼氏・彼女・恋人・パートナー
- 冷めた
889 :殿堂 2017/01/20(金) 20:14:32 ID:e5I
当時の彼氏と婚約し結婚式も後一ヶ月半後に控えた頃になって、何故かいきなり冷めてしまった。
別にマリッジブルーだの彼の嫌な所を見たり知った訳でもないけど、彼に対する気持ちが急速に冷えていったのが分かった。
当然こんな状態だと結婚なんて出来ないので彼に別れを告げると案の定猛烈に別れるのを嫌がられた。
なんで?どうして?俺の何処が嫌いになったの?それなら直すから!と散々しつこく問われたり理由を聞かれたが、
理由は無いけど嫌なものは嫌なので仕方がない。
「理由は無いけど嫌になったから別れて欲しい」とは言ったけど、彼は納得してくれなかった。
彼は割と高収入の部類で(28で600万ほど)顔立ちも悪くなく何よりとても優しかった。
どうしてそんな問題の無い彼の事が急に嫌になったのか今でも理由は分からない。
ただただ生理的なものとしか言いようがなく、自分で分からない事を彼に説明出来る訳もなかった。
その内しつこく追いすがる彼に嫌気が差したので、彼には内緒で荷物を纏め、
海外で暮らしている友人の元に居候する形で、留学という名目で全てを投げ捨てて海外に行ってしまった。
彼の事が全く気にならなかった訳では無かったけど、両親や仲の良かった友人にはちゃんと理由を話してるし、
何もかも捨てて自由になりたかった。
その後、向こうのカフェ等でアルバイトをしながら暮らしていた所、長期出張で来ていた現在の夫と出会い結婚、
現在は帰国してこちらで暮らしている。
今の夫は当時の彼氏よりも高収入で何よりもかなりのイケメンだ。
忄生格は当時の彼氏の方が良かったけど、多少ぶっきらぼうな所も愛しく思えるから我ながら不思議だ。
別にマリッジブルーだの彼の嫌な所を見たり知った訳でもないけど、彼に対する気持ちが急速に冷えていったのが分かった。
当然こんな状態だと結婚なんて出来ないので彼に別れを告げると案の定猛烈に別れるのを嫌がられた。
なんで?どうして?俺の何処が嫌いになったの?それなら直すから!と散々しつこく問われたり理由を聞かれたが、
理由は無いけど嫌なものは嫌なので仕方がない。
「理由は無いけど嫌になったから別れて欲しい」とは言ったけど、彼は納得してくれなかった。
彼は割と高収入の部類で(28で600万ほど)顔立ちも悪くなく何よりとても優しかった。
どうしてそんな問題の無い彼の事が急に嫌になったのか今でも理由は分からない。
ただただ生理的なものとしか言いようがなく、自分で分からない事を彼に説明出来る訳もなかった。
その内しつこく追いすがる彼に嫌気が差したので、彼には内緒で荷物を纏め、
海外で暮らしている友人の元に居候する形で、留学という名目で全てを投げ捨てて海外に行ってしまった。
彼の事が全く気にならなかった訳では無かったけど、両親や仲の良かった友人にはちゃんと理由を話してるし、
何もかも捨てて自由になりたかった。
その後、向こうのカフェ等でアルバイトをしながら暮らしていた所、長期出張で来ていた現在の夫と出会い結婚、
現在は帰国してこちらで暮らしている。
今の夫は当時の彼氏よりも高収入で何よりもかなりのイケメンだ。
忄生格は当時の彼氏の方が良かったけど、多少ぶっきらぼうな所も愛しく思えるから我ながら不思議だ。

【弟が結婚できない理由】私の弟はスペックだけ見れば相手がいないのが不思議だと私の友達も言っていた。→身長180㎝、年収700万、顔も
595 :殿堂 2020/08/21(金) 16:31:25 ID:Qw.g4.L1
弟が3年近く婚活してたんだけど、長男を理由に断られまくっていた。
お見合いは10人近くして、いずれも親戚筋からの紹介や、弟職場、私職場関係の人など。
弟は、身長は180cm近くあって顔もまあ普通ぐらい(見る人が見ればイケメンらしい)、年収も婚活開始した
28歳当時で700万いかないぐらい、今は700万後半ぐらいあるらしい。
スペックだけ見れば相手いないのが不思議なぐらい!って私の友達にも言われてたんだけど、
業種柄、男忄生比率が圧倒的に高い職場なので、大学時代から付き合っていた彼女と別れてから出会いらしい出会いが無かった。
そんな状況なので婚活を始めたんだけど、まあ弟なら大丈夫かなーと思ってたら、予想を外れて相当苦戦した。
写真とかは割と良い感じだったから、まあお見合いに来てはくれるんだけど、
2~3回のデートの後、本格的にお付き合いを…の段階で、「やっぱり長男は…」とお断りされた。
私の知人関係からも紹介してたし、この人なら大丈夫って人を紹介してたから、本当に申し訳無かった。
お見合いのセッティングをまとめていた叔母によると、釣書の時点でお断りされた人も結構いたという。
一度、半年ぐらいお付き合いして、お互いの両親にも挨拶をして(私もその場に出席した)、
婚約指輪も渡して、後はいつ一緒に暮らそうか、って段階で「やっぱり長男の人とは結婚出来ない」とお断りされた事もあった。
さすがにその時は両家で問題になって、その子(A子)と両親、私両親と私、弟で話し合いをしたんだけど、
「弟君は素敵な人ですが、弟君は長男で、いずれは両親の面倒を見なきゃいけないんですよね?そんなのは嫌です」
「お姉さん(私)は結婚してるみたいですが、将来離婚して出戻りしたら弟君が面倒みなきゃいけなくなるのも不安です」
なんて失礼な事をハッキリと言われて、こりゃ駄目だと結婚の話は白紙になった。
私は、
・弟は確かに長男だが、両親は今の所年金と貯金でそれなりに生活しているし、今の所不安は無い。
万が一の事があった場合は、私も共に支えるし、弟に丸投げはしない事。
・何なら私の方が就職の事とかで両親にはお世話になっているので、私が中心で面倒を見るつもりな事。
・可能な限り弟夫妻(予定)には両親、私共に、迷惑をかけるつもりは無いし、サポートもしていく予定な事。
を説明したんだけど、聞く耳持たないって感じだった。
この時点で弟が、婚活疲れと時間・金の浪費で大分嫌になっちゃったみたいで、
一年近く間が空いた後、また婚活を再開して、何とか春先にちゃんとした人と入籍を済ませた。
正直、本当にホッとした。
一時期は「俺仕事に生きるわ…」とか落ち込んで愚痴ってたし。
私の夫も長男だし、周囲の友人でも次男以下と結婚してる人の方が少ないんだけど、
ここまで長男って人気無いんだ!?と唖然となってしまった。
生活板の悲惨なケースなんて、ぶっちゃけ一部だろうし、皆何やかんやで上手くやってるし、
身内な以上多かれ少なかれ関わりがあるとは思うんだけどな…
お見合いは10人近くして、いずれも親戚筋からの紹介や、弟職場、私職場関係の人など。
弟は、身長は180cm近くあって顔もまあ普通ぐらい(見る人が見ればイケメンらしい)、年収も婚活開始した
28歳当時で700万いかないぐらい、今は700万後半ぐらいあるらしい。
スペックだけ見れば相手いないのが不思議なぐらい!って私の友達にも言われてたんだけど、
業種柄、男忄生比率が圧倒的に高い職場なので、大学時代から付き合っていた彼女と別れてから出会いらしい出会いが無かった。
そんな状況なので婚活を始めたんだけど、まあ弟なら大丈夫かなーと思ってたら、予想を外れて相当苦戦した。
写真とかは割と良い感じだったから、まあお見合いに来てはくれるんだけど、
2~3回のデートの後、本格的にお付き合いを…の段階で、「やっぱり長男は…」とお断りされた。
私の知人関係からも紹介してたし、この人なら大丈夫って人を紹介してたから、本当に申し訳無かった。
お見合いのセッティングをまとめていた叔母によると、釣書の時点でお断りされた人も結構いたという。
一度、半年ぐらいお付き合いして、お互いの両親にも挨拶をして(私もその場に出席した)、
婚約指輪も渡して、後はいつ一緒に暮らそうか、って段階で「やっぱり長男の人とは結婚出来ない」とお断りされた事もあった。
さすがにその時は両家で問題になって、その子(A子)と両親、私両親と私、弟で話し合いをしたんだけど、
「弟君は素敵な人ですが、弟君は長男で、いずれは両親の面倒を見なきゃいけないんですよね?そんなのは嫌です」
「お姉さん(私)は結婚してるみたいですが、将来離婚して出戻りしたら弟君が面倒みなきゃいけなくなるのも不安です」
なんて失礼な事をハッキリと言われて、こりゃ駄目だと結婚の話は白紙になった。
私は、
・弟は確かに長男だが、両親は今の所年金と貯金でそれなりに生活しているし、今の所不安は無い。
万が一の事があった場合は、私も共に支えるし、弟に丸投げはしない事。
・何なら私の方が就職の事とかで両親にはお世話になっているので、私が中心で面倒を見るつもりな事。
・可能な限り弟夫妻(予定)には両親、私共に、迷惑をかけるつもりは無いし、サポートもしていく予定な事。
を説明したんだけど、聞く耳持たないって感じだった。
この時点で弟が、婚活疲れと時間・金の浪費で大分嫌になっちゃったみたいで、
一年近く間が空いた後、また婚活を再開して、何とか春先にちゃんとした人と入籍を済ませた。
正直、本当にホッとした。
一時期は「俺仕事に生きるわ…」とか落ち込んで愚痴ってたし。
私の夫も長男だし、周囲の友人でも次男以下と結婚してる人の方が少ないんだけど、
ここまで長男って人気無いんだ!?と唖然となってしまった。
生活板の悲惨なケースなんて、ぶっちゃけ一部だろうし、皆何やかんやで上手くやってるし、
身内な以上多かれ少なかれ関わりがあるとは思うんだけどな…
